skip to main |
skip to sidebar
11月10日(木)に御堂筋の大阪ガスで株式会社エルネットが主催して「マーケティングセミナー2011」が開催されたので、参加してきた。
ほぼ満席に近い入りだったので、250名くらいは参加されていたと思う。
資料が配付されるせいか撮影禁止であったのが残念であった。
第2部の「行動観察による売り場改善と効果検証 事例発表」は松波さんが講演された。
松波さんは10月に『ビジネスマンのための「行動観察」入門』を出版したばかり。この本は随分売れているようです。
せっかくなので、セミナー終了後に本にサインしていただきました。
松波さんのfacebook(Twitterかも?)では「座右の銘」を何にするか、本にサインする際に何を書くかで幾つかコメントされていましたが、最終的に「Do Observe Not See」にしたのですね。
-
2011年11月の予定は下記のようになっています。所属企業内の予定については採用活動と教育関連を中心に記載します。
開催名称:Santa Clara出張
開催日時:2011年11月2日(水)~11月6日(日)
開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年11月8日(火)14:00~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議
開催名称:産学連携活動-Workshop
開催日時:2011年11月8日(火)15:15~17:15
開催会場:横浜オフィス
開催名称:第7回「新横浜ユーザビリティ研究会」
開催日時:2011年11月8日(火)15:30~17:50
開催会場:横浜デジタルアーツ専門学校 701教室
開催名称:懇親会
開催日時:2011年11月8日(火)18:30~21:30
開催会場:甘太郎 新横浜店
開催名称:UCD情報交換会
開催日時:2011年11月9日(水)15:30~17:30
開催会場:グループ会社
開催名称:懇親会
開催日時:2011年11月9日(水)18:00~20:00
開催会場:旬味創作 泉菜[いずみな]
開催名称:マーケティングセミナー2011 ~「生活者の今」をリアルに捉える~
開催日時:2011年11月10日(木)13:30~16:30
開催会場:大阪ガス御堂筋東ビル(OMEビル) 3階ホール
開催名称:歓迎会&決起コンパ
開催日時:2011年11月11日(金)19:00~21:00
開催会場:和食 個室 和のTSUBAKI
開催名称:人間中心設計フォーラム2011 「組込み型ソフトウエアのためのユーザビリティと事例 」
開催日時:2011年11月16日(水)10:00~12:00
開催会場:パシフィコ横浜
開催名称:ユーザインタフェースデザイン基礎講座Ⅱ
開催演目:第3回「タッチパネルUIの基礎」
開催日時:2011年11月18日(金)15:00~17:00
開催会場:大阪オフィス
開催名称:生活習慣病予防検診(半日ドック)
開催日時:2011年11月26日(土)
開催会場:大阪オフィス
開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年11月30日(水)14:00~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議
開催名称:産学連携活動-Workshop
開催日時:2011年11月30日(水)15:15~17:15
開催会場:横浜オフィス
-
2011年10月は下記のように活動しました。所属企業内の予定については採用関連と教育関連だけを記載します。
開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年10月3日(月)13:50~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議
開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年10月6日(木)15:00~16:30
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議
開催名称:第2回「GIファンファーレを5.1chサラウンドで聴く会」
開催日時:2011年10月23日(日)13:00~17:00
開催会場:自宅
開催名称:ユーザインタフェースデザイン基礎講座Ⅱ
開催演目:第2回「Android UIの基礎」
開催日時:2011年10月24日(月)15:00~17:10
開催会場:大阪オフィス
開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年10月27日(木)10:00~11:30
開催会場:横浜オフィス
開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年10月27日(木)13:50~14:30
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議
開催名称:特別講義「ブランド・エクスペリエンス」
開催日時:2011年10月28日(金)14:30~16:30
開催会場:京都工芸繊維大学大学院
講師 :Kevin Clark氏
-