2011年12月7日水曜日

2011年12月の活動予定

  
2011年12月の予定は下記のようになっています。所属企業内の予定については採用活動と教育関連を中心に記載します。

開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年12月8日(木)14:00~15:30
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:ユーザインタフェースデザイン基礎講座Ⅱ
開催演目:第4回「グラフィックUIの基礎」
開催日時:2011年12月13日(火)15:00~17:00
開催会場:大阪オフィス

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年12月14日(水)14:00~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:ユーザインタフェースデザイン基礎講座Ⅱ
開催演目:第1回「ユーザインタフェースデザインの基礎」
開催日時:2011年12月14日(水)15:15~17:15
開催会場:横浜オフィス

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年12月21日(水)14:00~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:事業部忘年会
開催日時:2011年12月21日(水)19:30~21:30
開催会場:東大阪市

開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年12月22日(木)14:00~15:30
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議
 
-

2011年12月1日木曜日

2011年11月の活動実績

  
2011年11月は下記のように活動しました。所属企業内の予定については採用関連と教育関連だけを記載します。

開催名称:Santa Clara出張
開催日時:2011年11月1日(火)~11月6日(日)

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年11月8日(火)14:00~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:第7回「新横浜ユーザビリティ研究会」
開催日時:2011年11月8日(火)15:30~17:50
開催会場:横浜デジタルアーツ専門学校 701教室

開催名称:懇親会
開催日時:2011年11月8日(火)18:30~21:30
開催会場:甘太郎 新横浜店

開催名称:UCD情報交換会
開催日時:2011年11月9日(水)15:30~17:30
開催会場:グループ会社

開催名称:懇親会
開催日時:2011年11月9日(水)18:00~20:00
開催会場:旬味創作 泉菜[いずみな]

開催名称:マーケティングセミナー2011 ~「生活者の今」をリアルに捉える~
開催日時:2011年11月10日(木)13:30~16:30
開催会場:大阪ガス御堂筋東ビル(OMEビル) 3階ホール

開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年11月11日(金)10:45~12:15
開催会場:大阪オフィス

開催名称:歓迎会&決起コンパ
開催日時:2011年11月11日(金)19:00~21:00
開催会場:和食 個室 和のTSUBAKI

開催名称:UCD教育を考える会
開催日時:2011年11月14日(月)14:00~15:30
開催会場:大阪オフィス&横浜オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:人間中心設計フォーラム2011 「組込み型ソフトウエアのためのユーザビリティと事例 」
開催日時:2011年11月16日(水)10:00~12:00
開催会場:パシフィコ横浜

開催名称:ユーザインタフェースデザイン基礎講座Ⅱ
開催演目:第3回「タッチパネルUIの基礎」
開催日時:2011年11月18日(金)15:00~17:00
開催会場:大阪オフィス

開催名称:生活習慣病予防検診(半日ドック)
開催日時:2011年11月26日(土)
開催会場:大阪オフィス

開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年11月28日(月)14:00~15:37
開催会場:大阪オフィス&横浜オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年11月30日(水)14:00~15:30
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議
 
-

2011年11月17日木曜日

Airport eXperience III

  
帰国する際もSFO(San Francisco International Airport)を利用しました。


「Moto Bellissima (Italian Motorcycles from the 1950s and 1960s)」が開催されていました。


大好きなMASERATIがバイクを作っていたことは知っていたが、実物は初めて見ました。


SFMOMA MUSEUM STOREにも寄ることができました。何も買わなかったけど!


JALのサクララウンジは満席でした。
 
-

2011年11月16日水曜日

USA eXperience V

  
Kansasから来たメンバが上司から「日本酒を買ってこい」と公私混同の指示をされたらしく、Mitsuwa Marketplaceに行くことになった。


Mitsuwa Marketplaceは元々はヤオハンだったとのこと。


なんと「山頭火」がありました。東京、大阪にも出店していますが、San Joseにもあるとは・・・。驚きました。


20名くらい並んでいました。


値段は日本と同じくらいでした。

売り場の撮影はしなかったが、納豆やお菓子など、日本のスーパーマーケットと同じような品揃えでした。日本人だけでなく、中国系の人も多かったです。

公私混同する上司はどうかしていると思ったが、Kansas Cityには日本のものを購入するのは大変なようで、指示を受けた彼女は楽しそうに自分の買い物をしていました。
 
-

2011年11月15日火曜日

USA eXperience IV

  
出張先ではできるだけ散歩するようにしているが、今回は早くから予定が入っている日が多く、散歩できたのは1日だけであった。


ホテルの斜向かいにYahooがあった。本社だと思われます。


横断歩道に中央分離帯の縁石がはみ出ている。こんなにはみ出ていいのだろうか。歩行者がほとんどいないのであろう。


歩行者用信号の押しボタンのインフォグラフィック。


ホテルの裏側にはMcAfeeがあった。
アメリカは1ブロックが広すぎて散歩するのも大変だ。あまり行くと戻ってこれなくなるので、30分だけの散歩であった。
 
-

2011年11月14日月曜日

Airport eXperience II

  
11月上旬の出張でSFO(サンフランシスコ国際空港)を利用した。
2年前はLos Angels経由で利用した。その際はスーツケースが届かなくて大変な思いをしたが、今回は直行便なので無事に届いた。
そういえば、毎回一人で出張しているなー。


KansasとSan Diegoから来るメンバとSFOで待合せ。入国審査、荷物のピックアップもスムーズにできたので、2時間程度待つことになった。
待合せ場所に向かっていたら、SFMOMA MUSEUM STOREがあった。嬉しくて入ろうとしたら既に閉店。なんと・・・。18時で閉店は早過ぎるよ!


指定された「North Food Court」に到着。


カフェラテのLargeは$5くらい。日本より高い。

iPhone 4Sが間に合わずiPhone 3Gで出張したが、1時間以上ローミングできず大焦り。今回もF-04Bを持って行ったが、そちらは直ぐにローミングできた。
 
-

2011年11月13日日曜日

第7回「新横浜ユーザビリティ研究会」

  
11月8日(火)に開催された第7回「新横浜ユーザビリティ研究会」に参加してきました。今回も横浜デジタルアーツ専門学校での開催でした。浅野先生、いつもありがとうございます。
第7回は「株式会社ユーディット特集」。株式会社ユーディットは「情報のユニバーサルデザイン」で活躍されています。また、少人数のプロフェッショナル集団、テレワーク集団としても有名です。

トップバッターの今井朝子さんの講演は遅刻して聴講できませんでした。今井さん、申し訳ありませんでした。
今井さんの講演のタイトルは『「高齢者の慣れ」と高齢者と共に実施する調査について』。TOTOさんとの共同研究の成果を中心に、高齢者が新しい機器に慣れるまでに必要なサポート、高齢者と共に実施する調査について解説されたようです。
「慣れと支援」は興味がある分野だったので、聴講できなかったのはとても残念でした。


2番手は榊原直樹さん。講演のタイトルは『自治体Webサイトの利用者調査とペルソナについて』です。
私は後半からの聴講でした。榊原さん、申し訳ありませんでした。


日野市、狛江市の市民を中心に自治体Webサイトの利用動向を調査されました。市民のニーズと、そこから作成したペルソナについて解説をしていただけました。今回は途中経過だったので、最終結果も楽しみです。


3番手(ユーディットさんのアンカー)は梅垣正宏さん。講演のタイトルは『Webアクセシビリティ最新動向』です。今回初めてお会いしました。


昨年改訂されたJIS X8341-3:2010を中心に、今後のアクセシビリティの対応方法について解説していただきました。


今回は、浅野先生が「多摩美術大学情報デザイン科4年生の卒業研究制作をレビューする」という、学生の卒業研究を社会人がディスカッションし、アドバイスという企画を持ち込まれて実施されました。
1人目は駒田瑛則さんです。


研究制作のタイトルは「とれビュート ~列車の車窓から見える風景と自分が対話する仕組みの研究~」です。


学生の2番手(本日の最終講演者)は浅野花歩さん。


研究制作のタイトルは「sott ~おばあちゃんと私たちのコミュニケーションキャンパス~」です。過去にも沢山の学生さんが卒業研究、卒業制作に取り組んだテーマに似ています。沢山調べて、しっかりオリジナリティを出してください。


懇親会はユーディットの関根さんの乾杯でスタートしました。


今回は2箇所でいろいろとお話しをさせていただきましたが、2/3くらいの方々とはお話しができませんでした。
幹事の五十嵐さん、ご苦労さまでした。

今回の様子は浅野先生のブログでも紹介されています。こちらからどうぞ。

第2回の様子はこちらからどうぞ。
第3回の様子はこちらからどうぞ。
第4回の様子はこちらからどうぞ。
 
-

2011年11月10日木曜日

株式会社エルネット主催の「マーケティングセミナー2011」に参加してきた

  
11月10日(木)に御堂筋の大阪ガスで株式会社エルネットが主催して「マーケティングセミナー2011」が開催されたので、参加してきた。
ほぼ満席に近い入りだったので、250名くらいは参加されていたと思う。
資料が配付されるせいか撮影禁止であったのが残念であった。


第2部の「行動観察による売り場改善と効果検証 事例発表」は松波さんが講演された。
松波さんは10月に『ビジネスマンのための「行動観察」入門』を出版したばかり。この本は随分売れているようです。


せっかくなので、セミナー終了後に本にサインしていただきました。
松波さんのfacebook(Twitterかも?)では「座右の銘」を何にするか、本にサインする際に何を書くかで幾つかコメントされていましたが、最終的に「Do Observe Not See」にしたのですね。
  
-

2011年11月9日水曜日

2011年11月の活動予定

 
2011年11月の予定は下記のようになっています。所属企業内の予定については採用活動と教育関連を中心に記載します。

開催名称:Santa Clara出張
開催日時:2011年11月2日(水)~11月6日(日)

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年11月8日(火)14:00~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:産学連携活動-Workshop
開催日時:2011年11月8日(火)15:15~17:15
開催会場:横浜オフィス

開催名称:第7回「新横浜ユーザビリティ研究会」
開催日時:2011年11月8日(火)15:30~17:50
開催会場:横浜デジタルアーツ専門学校 701教室

開催名称:懇親会
開催日時:2011年11月8日(火)18:30~21:30
開催会場:甘太郎 新横浜店

開催名称:UCD情報交換会
開催日時:2011年11月9日(水)15:30~17:30
開催会場:グループ会社

開催名称:懇親会
開催日時:2011年11月9日(水)18:00~20:00
開催会場:旬味創作 泉菜[いずみな]

開催名称:マーケティングセミナー2011 ~「生活者の今」をリアルに捉える~
開催日時:2011年11月10日(木)13:30~16:30
開催会場:大阪ガス御堂筋東ビル(OMEビル) 3階ホール

開催名称:歓迎会&決起コンパ
開催日時:2011年11月11日(金)19:00~21:00
開催会場:和食 個室 和のTSUBAKI

開催名称:人間中心設計フォーラム2011 「組込み型ソフトウエアのためのユーザビリティと事例 」
開催日時:2011年11月16日(水)10:00~12:00
開催会場:パシフィコ横浜

開催名称:ユーザインタフェースデザイン基礎講座Ⅱ
開催演目:第3回「タッチパネルUIの基礎」
開催日時:2011年11月18日(金)15:00~17:00
開催会場:大阪オフィス

開催名称:生活習慣病予防検診(半日ドック)
開催日時:2011年11月26日(土)
開催会場:大阪オフィス

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年11月30日(水)14:00~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:産学連携活動-Workshop
開催日時:2011年11月30日(水)15:15~17:15
開催会場:横浜オフィス
 
-

2011年11月8日火曜日

2011年10月の活動実績

 
2011年10月は下記のように活動しました。所属企業内の予定については採用関連と教育関連だけを記載します。

開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年10月3日(月)13:50~15:00
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年10月6日(木)15:00~16:30
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:第2回「GIファンファーレを5.1chサラウンドで聴く会」
開催日時:2011年10月23日(日)13:00~17:00
開催会場:自宅

開催名称:ユーザインタフェースデザイン基礎講座Ⅱ
開催演目:第2回「Android UIの基礎」
開催日時:2011年10月24日(月)15:00~17:10
開催会場:大阪オフィス

開催名称:産学連携活動-定例セッション
開催日時:2011年10月27日(木)10:00~11:30
開催会場:横浜オフィス

開催名称:UCD研究進捗報告会議
開催日時:2011年10月27日(木)13:50~14:30
開催会場:横浜オフィス&大阪オフィス
開催方式:電話会議

開催名称:特別講義「ブランド・エクスペリエンス」
開催日時:2011年10月28日(金)14:30~16:30
開催会場:京都工芸繊維大学大学院
講師  :Kevin Clark氏
 
-

USA eXperience III

 
今回の出張先はSanta Claraで、宿泊したのは「Avatar Hotel」というホテルでした。アメリカ中央部の駐在メンバに予約してもらった。


ゲームを連想させるアイコンが怪しい。


モーテルのような造りです。


ロビーの様子です。ブリキの玩具が陳列されています。


ソファーもモダンなのかダサイのか・・・。


宿泊した部屋はそこそこの広さがあった。ベッドが大きい。


違和感があったのは部屋のレイアウト。出入口の横に大きな窓があり、ブラインドを開けていると廊下から中が丸見えになる。中が覗かれそうで怖い。


清潔感は今ひとつ。


部屋のせいではないが、夜中の1時頃にPCがハングアップ!立ち上げなおすとご覧のようにブルー画面になった。この後、何度か修復を試み、寝られたのが4時過ぎであった。
起床は6:30、最重要の会議が8:00スタートととんでもない1日になった。
 
-

2011年11月7日月曜日

USA eXperience II

  
Apple The Company Store」での滞在が短時間であったのは、飛行機の都合であるが、もう一つ理由があった。


私達はR101に戻り、SFO(サンフランシスコ国際空港)方面に向かって急ぎました。


フリーウェイ(R101)を400Aで降りたら、すぐにGoogleがあります。Mountain Viewの広大な土地にGoogleの建物が幾つもありました。


駐車場にも必ず案内板がありました。時間がないのに来たのには理由があります。


来た理由は、今Androidを使った製品を開発しているからです。
AndroidのOSバージョンはデザートをコードネームに使うことが有名ですが、本社のある場所にそのモニュメントがあるので、見て帰りたかったのです。


左が「Gingerbread(Ver2.3)」、右が最新の「Ice Cream Sandwich(Ver4.0)」です。
「Ice Cream Sandwich」は10/19に発表されたばかりのバージョンです。


右が「Donut(Ver1.6)」ですね。


これは「Honeycomb(Ver3.0/3.1/3.2)」です。


左奥が「Cupcake(Ver1.5)」、中央奥が「Frozen Yogurt(Ver2.2)」、中央前が「Eclair(Ver2.0/2.1)」です。
芝生の中に入ってはいけなかったので、1枚づつ撮影しませんでしたが、それが失敗でした。
OSのバージョンごとにモニュメントを紹介できなくなってしまいました。間抜けでした。


Googleカラーの自転車に乗っている方を沢山みました。土地はとにかく広大ですし、道路も片道2~3斜線、中央分離帯がある道路も多いので、自転車の方が便利だからでしょう。


急いで撮影し、SFOに向かおうとフリーウェイに乗ろうとしたら、フリーウェイ入口の直前の建物にGoogle Mapの撮影車が展示されていました。


Ford Focusですね。
 
-

2011年11月6日日曜日

USA eXperience I

 
11月の第1週に仕事でアメリカ西海岸に行ってきた。仕事関係のことは掲載できないので、仕事以外のことを紹介します。


私は今回の出張の際にどうしても行きたい場所あった。仕事が終わりSFO(サンフランシスコ国際空港)まで移動するだけとなり、僅かではあるが寄り道する時間があった。私はちょっと無理をしてその場所に行くことにした。
現地のメンバがレンタカーを借りていたこと、現地のメンバもSFOを利用すること、カンファレンス会場からSFOまでの途中に目的の場所があったこと、僅かではあるが寄る時間があったので今回行くことができた。公共交通機関を利用していたら行けなかった。本当によかった。


どうしても行きたかったのは「Apple The Company Stote」です。The Company StoreはApple Campus(本社)内にあるApple Storeで、世界で1箇所しかありません。Jobsが亡くなった際には花束、リンゴ、メッセージカードで溢れたお店です。


予想以上に小さくて拍子抜けしてしまいました。


時間がなかったので、本当に僅かな時間の滞在でした。


写真だとイマイチですが、実物はもっと格好よかったです。


住所は「無限ループ1」とあります。プログラマーだったら意味分かりますね。
「住所名は自由に決められる」と何かで読んだ記憶があります。


これだけでも絵になる。
 
-